“早いうちから作り、利用する事で…”
キャッシュレスが進む近年、クレジットカードは持ってない人の方が少なくなってきましたね。
最近では大学生でも普通に持ってるようにもなりました。ただ、「大学生でクレジットカード…?」のように大学生のうちにクレジットカードは必要ないと考える人もいるでしょう。ですが、早いうちから作っておくことにはたくさんのメリットがあります。
作るべき理由を確認し、後悔のない選択ができるようにしておきましょう。
今回は大学生のうちにクレジットカードを作っていた方がよいメリットをまとめてみました。
学生は審査に通りやすい
まず、審査に通りやすいというメリットがあります。
学生のほうが審査に通りにくいのではないかと思うかもしれないですが、カード会社は最悪親から回収すれば良いと考えているケースが多いです。つまり、保護者の収入が安定しているのであれば、自身の経済状況に関係なく発行できる可能性が高いと言えます。
社会人になってからカードを作ろうとしても、給与の低さや安定しない職業であることを理由に審査に落ちることもあるでしょう。なので大学生のうちに親の信用を借りて作成しておけば、社会人になってからも引き続きそのクレジットカードを利用することができるので安心です。
信用情報に有利
信用情報を蓄積できるというメリットもあります。
クレジットカードによる支払いをきちんと行っているかどうかなどは信用情報として記録されており、問題ない利用が続いていれば信用がある人物だと評価されます。
大学生のうちからその信用度を積み重ねておけば、学生のうちは限度額が低かったとしても、信用の高さから社会人になって限度額をスムーズに引き上げられることもあります。また、卒業後に一定の条件を満たすとゴールドやプラチナカードといったステータスがあるカードに変更できるなど、アップグレードしやすいケースもあるので便利です。
ポイントが貯まる
当然ですが長い期間クレジットカード利用する事で、ポイントは多く貯まります。
親が管理して支払っている場合は話が別ですが、奨学金や生活費から水道光熱費や食費、携帯電話料金などをクレジットカード払いにすれば、かなり多くのポイントを貯める事が可能です。選んだカードによってポイント付与率は異なりますが、大学在学中の生活費で数万円分のポイントが獲得できるでしょう。
金融リテラシーが上がる
学生のうちから様々な支払い方法を経験できるというメリットもあります。
クレジットカードを使用する上では気をつけておかなければならないことも多いです。
社会人になると仕事で忙しくなり、新たなことを勉強したり経験したりすることが大変になることもあります。十分な知識を持たないままカードを使用し、トラブルに見舞われる恐れもあるでしょう。
大学生のうちであれば比較的時間に余裕があるため、しっかりとカードについて知識を蓄え、社会人になるまでに経験値を貯めておくことができます。就職してからカードの使用で戸惑ったりトラブルに遭ったりするリスクが低くなるので、早いうちから作り、利用する事で金融リテラシーが身に付くでしょう。
このように、大学生のときにクレジットカードを作っておくことには多くの魅力があります。早めに作っておいて損はないので、大学生であってもクレジットカードを所有することを検討してみてはいかがでしょうか?
今回も最後までご覧いただき有難うございました。